暮らし豊かに研究所
暮らしに、香りをプラス!(第1回)
玄関や部屋に入るとふわっといい香りがする… 消臭剤でも芳香剤でもない、どこか安らぐ心地よい香り。そんな心地良い、生活の中に溶け込んだ「香り」のする暮らしはいかがですか?お部屋をいい香りで彩ってくれるルームフレグランスの人気は年々高まっています。おしゃれなデザインのものもあり、インテリアとしてもピッタリです。また最近は家のあらゆるところに使えて、除菌や消臭効果があるものも多いとのことです!おしゃれな上に実用性もあるとは嬉しいですね。
今回は、皆様に気軽に「香りのある生活」を楽しんでいただけるよう、私たちビューティースリーが調査に行ってまいりました!「御殿場アウトレット」にて見つけた様々なお店や、おすすめアイテムをご紹介いたします!
おすすめの2店舗をご紹介
フランフラン
おしゃれな雑貨屋で商品の種類も多く、香り関係の商品も沢山あります。
ホワイトサボン
人気商品です。消臭成分が入っているので、嫌なにおいを消しながら使用できるようです。
ハーバリウム
見た目が華やかで、見栄えがいい!インテリアとして飾って楽しめます。
ロンハーマン
店内に漂う香りは、全国のどこのお店にいっても同じ香りとのこと。香りは季節ごとに変えられているそうです。セレクトショップでアパレルやインテリアも取り扱っています。
アポーシア「IF」
店で一番人気の香りで男女問わず人気があるのがこちら!ディフューザーは大人気で、入荷するとすぐに売り切れてしまうそうです。今回は気軽に使用できるルームスプレーを購入しました。お部屋・オフィス・車の中・リネンやクローゼット内にも使える人気商品です。消臭成分が入っているので、嫌なにおいを消しながら使用できるので便利です!
こんな場所に最適です!
家に入った瞬間に香る家の匂い「玄関」、家族が集まる場所で生活臭が付きやすい「リビング」、1日の終わりにゆっくり出来る場所である「寝室」、臭いやすい「トイレ」やカビ臭のある「バスルーム」など、家の中の様々な場所に置きたいですね。
「香り」に関する私たちの調査は、まだまだ続きます。次回をお楽しみに!
暮らしに、香りをプラス!(第2回)
新型コロナウィルスが流行中の昨今、在宅時間も長くなり
「室内の匂いが気になる…」
「エアコンをつけていると換気が難しいなぁ」
「除菌消臭効果があるアイテム、何かないかしら」
といったことでお悩みの方が多いのではないでしょうか。
「暮らしに、香りをプラス!」企画第2弾では、そんなお悩みを解決に導く、最適な商品をご紹介します。
今、ディフューザーやエアーフレッシュナーなどは多くのお店で扱っていて、種類も豊富で気軽に購入できますが、らいおんの家ではさらに付加価値のついた優れモノを見つけてきました!
あれやこれやと検討した結果「フレグランスランプ」がいいのではないかという結論に!「フレグランスランプ」とは、アルコール成分の触媒燃焼により除菌や消臭・芳香が出来るものです。
フレグランスランプで人気のある「アシュレイ&バーウッド」というメーカーがあり、この商品はランプも一つ一つが手作りで、オイルの香料も100%天然由来というこだわり!モザイクガラスで出来ていて、インテリアとしても、とってもオシャレです!
機能面もバッチリで、除菌消臭効果があり、空気中のダニや、バクテリア・カビを除菌できたり、タバコやペットの臭いも消臭もできます。色々な種類のフレグランスオイルがあるため、オリジナルのブレンドも楽しめます。見た目も綺麗なデザインで、贈り物としても喜ばれること請け合いです‼
「暮らし豊かに研究所」
セレクトショップオープン!